ゑびすや本店合同会社

和菓子は神奈川県、藤沢のゑびすや本店 | 商品案内

お問い合わせはこちら

商品案内

四季折々の多様な和菓子をご紹介

COMMODITY

四季折々の味わいが勢ぞろいしています。伝統の技と厳選素材から生まれる和菓子の数々を、写真とともにわかりやすくご紹介します。湘南銘菓であるはまぐり最中やどら焼きから、季節限定の和菓子まで、バラエティ豊かな品揃えをご用意しております。それぞれの和菓子に込めた想いや由来、おすすめの召し上がり方なども添えて、選ぶ楽しさと食べる喜びをお伝えしています。

湘南の郷土の味わいであるはまぐり最中

波の音が聞こえてきそうな郷土の味をお届けします。二枚貝であるはまぐりを模したはまぐり最中は、香ばしい最中皮の中に厳選した素材で仕上げたつぶあんを優しく包み込んだ一品です。サクッとした食感と口どけの良い自家製あんこの豊かなハーモニーが特徴で、藤沢の郷土の味わいを長年伝えています。夫婦円満の象徴とされるはまぐりの形は、贈り物としても喜ばれる縁起物です。

一口サイズのようかん銘菓みやぐり

小さな宝石箱から溢れる幸せを感じてください。色とりどりの千代紙に包まれたみやぐりは、手のひらサイズのようかんに大粒の栗をたっぷりと閉じ込めた逸品です。一口食べると滑らかな舌触りのようかんと、ほくほくとした栗の食感がしっかりと調和し、上品な甘さが広がります。藤沢の職人が丹精込めて作り上げる伝統の味は、お茶のお供にぴったりの風情ある和菓子です。

緑茶の香り豊かなお茶風味すあま

緑茶の香りと淡い色合いが心を和ませます。お茶風味のすあまは、もち粉の優しい口当たりとお茶の風味を組み合わせた和菓子です。ふんわりとした食感と上品な甘さが特徴で、一口頬張るとお茶の香りが広がり、ほっとするひとときを演出します。藤沢の老舗が伝統の製法で作り上げるすあまは日本茶との相性もよく、午後のティータイムを彩る味わい深い甘味となっています。

どら焼きと一粒栗を使用した栗どら

素材の味わいを大切にしたどら焼きと、あんこに栗を練り込んだ栗どらの2種類をご用意しております。北海道産小豆と国産栗を丁寧に炊き上げたあんこには、栗の風味と食感が生きています。しっとりとした生地と栗あんが豊かな物語を紡ぎ、食べると思わずほっと一息漏れる癒しの和菓子として心を込めて作っています。プレーンどら焼きと栗どらで、異なる味わいをお楽しみください。

一粒一粒ふっくらと炊き上げたお赤飯

お祝いの席を優しく彩る一品を、真心込めてお作りしています。お赤飯は、もちもちとした食感と程よい甘みが特徴の縁起物です。厳選した国産のもち米とささげを使用して、一粒一粒をボイラー炊きで上げふっくらと仕上げています。藤沢の老舗が長年守り続けてきたレシピによる優しい味わいは、大切なお祝いの日の記憶を彩るだけでなく、日常の食卓にも温かな彩りを添えています。

季節の味わいを閉じ込めた柔らか大福

もちもちの幸せを、大福の一口に閉じ込めました。北海道産の厳選した小豆を使ったこだわりの自家製あんこを、滑らかな餅で包み込んだ素朴な味わいは、どこか懐かしさをお届けします。藤沢の職人が一つひとつ手作業で仕上げる大福は、日常のティータイムから大切な日のおもてなしまで、幅広いシーンに寄り添います。豆大福、大福餅、草大福、3つの味わいをお楽しみください。

和菓子の詰め合わせや贈答品のご用意

はまぐり最中、栗どら、みやぐりなどを化粧箱に詰め合わせた、詰め合わせ・贈答用の和菓子もご用意いたします。慶弔両方の場面に映える装いで、受け取る方の心をなごませるよう心を込めてお包みします。季節の味わいを届ける和菓子を含む様々な組み合わせから、用途に合わせたセレクションまで、お客様のご希望をお伺いしながら、ぴったりな和菓子をご提案いたします。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。